バイク用品 【バイク整備】バッテリー交換 キャブ車のSR400なのに、エンジンがかからない!しばらく乗っていないと起こるバッテリーあがり。今回は、自力?でバッテリー交換をしてみた時の備忘録です。 2022.02.03 バイク用品
バイク全般 タコメーターとバイク整備費 こんにちは。なんと、約1年ぶりの更新となってしまいました・・・ヘタピヨお久しぶりです相変わらずの世の中で、昨年末に車検を受けるため試験場まで走った以降、全くバイクに乗っていません。動かしてもいなく、この間ようやく拭き掃除がてらにエンジンをか... 2021.08.25 バイク全般
バイク用品 【SHOEI】ヘルメットの内装(インナー)を洗ってみた SHOEIのヘルメットインナーを洗ってみました。個体差があるかと思いますが、私のメットはチークパットが外しにくいので、ちょっと苦労しました。型崩れしないように、手で優しく揉み洗いしました。 2020.07.03 バイク用品
バイク用品 バイクにインカムは必要か 今や、当たり前となりつつあるバイクインカム。必要か、必要ないかでまだ悩んでる方がいたらと思い、ちょっと触れてみることにしました。インカム自体のレビューは、既にたくさんの方が記事を書かれているので、そちらを参考にされた方が良いかと思います。今... 2020.02.24 バイク用品
バイク用品 ライダーブーツの底の穴を修理してみた 女性ライダーの悩みで多いのは、バイク用ギアが少ない事・・・私も例外なく、困っている1人です。特に、体全体に対して足が小さく、合う靴があまりありません。ZARAの子供用シューズを履いてる事もあります(笑)バイクには、バイク用のシューズを履きた... 2020.02.09 バイク用品
バイク全般 良いバイク屋さんとオイル漏れ修理 振動の激しいSRの持病とも言われるオイル漏れ。しかし、オイルが漏れ出したタイミングがタコメーターケーブルを交換した後からでした。何度も確認をお願いしたのに、異常なしと言われたので、新しいバイク屋さんへ調査をお願いしました。 2019.12.01 バイク全般
バイク全般 【台風対策】野外のバイクはどうする? なんでこうも週末に台風が来るのやら・・・と、今年は「当たり年」と言われるくらい、週末にかけてお天気が悪くなる日が続きました。台風15号、19号で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。また、残念ながらお亡くなりになった方もいらっしゃいます... 2019.10.14 バイク全般
バイク用品 【方向音痴必見!】道を間違えないバイク専用ナビ ナビがあっても道に迷うことはよくあります。基本的に方向音痴なので仕方ないと諦めていましたが、このナビに出会ってからは迷うことがなくなりました。有料ですが、とても優秀なバイクナビのご紹介です。 2019.09.26 バイク用品
バイク全般 どんなバイクに乗ればいいのか分からない 2017年9月22日。私は1台のバイクに出会いました。現在所有してるSR400です。教習所への申し込みも終了し、間もなく教習が始まるという時でした。バイクの免許を取る前に、バイクを買ってしまったパターンです(笑)早いものであれから2年が経ち... 2019.09.22 バイク全般
バイク全般 40代でバイクに乗るのは遅い? 私と同じように、40代でバイクに乗り出した方の中には、「こんなに楽しいのなら、もっと若い時から乗っておけばよかった」と言う方がいます。ヘタピヨふむふむ・・・その気持ち、わからなくもないのですが、私はそう思ったことは一度もありません。なぜなら... 2019.08.24 バイク全般