バイク全般 タコメーターとバイク整備費 こんにちは。なんと、約1年ぶりの更新となってしまいました・・・ヘタピヨお久しぶりです相変わらずの世の中で、昨年末に車検を受けるため試験場まで走った以降、全くバイクに乗っていません。動かしてもいなく、この間ようやく拭き掃除がてらにエンジンをか... 2021.08.25 バイク全般
バイク全般 良いバイク屋さんとオイル漏れ修理 振動の激しいSRの持病とも言われるオイル漏れ。しかし、オイルが漏れ出したタイミングがタコメーターケーブルを交換した後からでした。何度も確認をお願いしたのに、異常なしと言われたので、新しいバイク屋さんへ調査をお願いしました。 2019.12.01 バイク全般
バイク全般 【台風対策】野外のバイクはどうする? なんでこうも週末に台風が来るのやら・・・と、今年は「当たり年」と言われるくらい、週末にかけてお天気が悪くなる日が続きました。台風15号、19号で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。また、残念ながらお亡くなりになった方もいらっしゃいます... 2019.10.14 バイク全般
バイク全般 どんなバイクに乗ればいいのか分からない 2017年9月22日。私は1台のバイクに出会いました。現在所有してるSR400です。教習所への申し込みも終了し、間もなく教習が始まるという時でした。バイクの免許を取る前に、バイクを買ってしまったパターンです(笑)早いものであれから2年が経ち... 2019.09.22 バイク全般
バイク全般 40代でバイクに乗るのは遅い? 私と同じように、40代でバイクに乗り出した方の中には、「こんなに楽しいのなら、もっと若い時から乗っておけばよかった」と言う方がいます。ヘタピヨふむふむ・・・その気持ち、わからなくもないのですが、私はそう思ったことは一度もありません。なぜなら... 2019.08.24 バイク全般
バイク全般 女性ライダーの悩み②メイクの崩れ 少し前ですが、Twitterでこんなツイートが流れてきました。「女性ライダーはすっぴんの方がいい」すっぴんの方が好感が持てる・・・というような内容でした。すっぴんというより、おそらく『ナチュラル』が好きな方なんだろうと思いますw好みは人それ... 2019.08.13 バイク全般
バイク全般 Kick Start Forever by SR400 教習が始まる前に、いきなりバイクを買ってしまった私でしたが、当初は周りからものすごい反対がありました。私が選んだバイクは、YAMAHAが40年もの間造り続けている名車。SR400です。なぜSR400はやめとけと言われたのか。その理由はたった... 2019.07.06 バイク全般
バイク全般 排気量で悩みませんか? バイクの免許を取得し、バイクに乗りたければ、当たり前ですがバイクを準備しなければなりません。まあ、時々免許だけ欲しいという方もおりますがね…私も、バイクに乗る事を前提に、免許取得を目指した訳で、当然ながら、自分が乗るバイクを探しました。その... 2019.02.17 バイク全般
バイク全般 【初心者でもできる】バイクのユーザー車検にチャレンジ! 本日、初めてのユーザー車検に行って来ました!400cc以上の二輪には、2年毎に車検があります。去年、SR400を中古で購入した際、残りの車検が1年ありました。車検の更新は、期限の1ヶ月前から受けられます。私の場合、期限が1月5日でしたので、... 2018.12.13 バイク全般
バイク全般 都内バイク駐車問題 先日、表参道の美容院へ行って来ました。せっかくバイクに乗っているし、この日は天気も良くバイク日和でしたので、バイクで行こうかな・・・と思いました。平日とはいえ、都内は人が多い。電車には乗りたくなーいって思ったからです。しかし、公共交通機関が... 2018.12.02 バイク全般