バイクの免許を取得し、バイクに乗りたければ、当たり前ですがバイクを準備しなければなりません。
まあ、時々免許だけ欲しいという方もおりますがね…
私も、バイクに乗る事を前提に、免許取得を目指した訳で、当然ながら、自分が乗るバイクを探しました。
その頃の様子は、過去の記事に書いてあります。
今日は、その結果、実際にどうなの?という後日談です。
まずおさらいですが、私は当初250ccのバイクを用意する予定でした。
理由は3つ。
①初心者だから
②車検がないから
③高速走れるから
バイクに対しては無知に近かったので、先輩のアドバイスから250ccと決めていました。
しかし、あれこれ探しているうちに「乗りたいバイクは、どんなの?」という、排気量やあれこれを考えずに選んだ結果、(ぶっちゃけ見た目ってやつです・・・)
私は、SR400というバイクを選びました。
250cc推しだった先輩からは色々言われましたが、それでも、これに乗ると決めて購入したわけです。
そんなこんなで、1年間が経過しました。
もちろん、立ちゴケも経験しましたよ。
バイク屋さんでのメンテナンスも何度もしているし、この間はユーザー車検も行いました!
未だに先輩からは「なんでSRなんか・・・」とも言われますが(汗)
しかし、この間、そんな辛口の先輩がポソっとつぶやいたんです。
「250だったら、高速もちょっと厳しかったなー。あんたが400買ってくれたから、こうして一緒に(高速で)出かけられるのかもな」と・・・
250ccでも高速は乗れますし、バイクの良し悪しは排気量だけではないと思います。
排気量だけでバイクの全てが決まるわけではありません。
ただ、高速を走れるかどうか、車検があるかないかなど、排気量によって決められている事はあります。
自分が乗りたいバイクが、どういったバイクかを知り、ライフスタイルに合っているかどうか。
または、ライフスタイルに合ったバイクはどれか。
そのような観点からバイクを選んでいるだけだと思います。
私は、乗りたいと思えたバイクがたまたま400ccで、中型免許で乗れるものであったので、これは単純にラッキーだったと言えます。
もし乗りたいと思えたバイクが大型だったら、大型免許まで取得していたと思います。
乗りたいバイクに乗る。
自分のライフスタイルに合った排気量を選ぶ。
それはもう、いく通りも存在する選択肢であり、人それぞれで当たり前。
バイクがというより、排気量が・・・で迷ったら、どんなバイクライフを楽しみたいかを、今一度考えてみて下さい。
私は、見た目で選んでしまったけれども、今のところなんの不満もなく、バイクライフを楽しめています。
今年の目標は、Uターンできるようになる事(笑)
季節もだいぶ春めいて来ました。
これからライダーにとっては良い季節。
怪我や事故のないように、楽しみましょうね!
コメント
初めまして、cocoさんのブログを最近読み始めたリターン者です。
排気量で悩み、私自身を思い返せば原付から小型二輪にステップアップした時にはオンオフどちらにするか?位でしたが約一年後に大型二輪にステップアップした時は750に乗るか?それ以下に乗るか?で暫く模索しました。
その間は125のオフ車で過ごしましたが後に750三台乗り継いで長い間乗らずに過ごしました。
そして約二年前の十二月に見つけたバイクを衝動買いする結果となりました。今の相方は750でなく650です。
返せば大型を取得したのも選ぶ排気量の幅を広げることと400以上750以下の中間排気量に乗りたかった。
それが大型を取得した目的だった事を思い出し650を衝動買いした次第です。
ブログ内に私自身が感じた記憶と似た言葉のキーワードが点在しています。
そこが感覚的に合っていたかと思います。
たかがバイク、されどバイクかも知れませんね。
cocoさん、一日も長くバイクを楽しんでください想像以上に奥深い乗り物かと思います。
スマホの使い方を間違えていなければ登録、購読が設定されているはずです。
cocoさんの視点からのブログをまた拝見させて頂きます。名古屋のリターン者より。
コメントありがとうございました。
たくさんのバイクに乗って来られたのですね!
バイクの排気量に関しては、いろんな事が言われています。
あまり、耳にしたくない事も言われていたりします(笑)
どんなバイクも、そのバイクを作ったメーカの思いがあり、乗る人の思いがあります。
私も、周りからいろいろ言われたりもしましたが、最後に決めるのは自分です。
自分の人生、自分の命。自分のバイクライフなので、自分が一番楽しめる事。
それだけを求めて、楽しみたいと思います。
また、コメント入れてくださいね〜