バイクの運転 女性ライダーの悩み①バッシング バイクに乗り出してから、Twitterを始めました。そのTwitterでよく見かけるのが女性ライダーに対するバッシングです。私自身も、Twitterではありませんが、動画のコメントなどでちょっと言われた事はあります。正直、どこの誰だかしらな... 2019.07.29 バイクの運転
バイクの運転 身の丈に合ったバイク?! 平成最後の本日。生憎の雨ですが、昨日は平成最後のツーリングに行ってきました!と言っても、渋滞を予測して今回はタンデムでした・・・それでも、ビューんと気持ちよく走って来ましたよ!さて、時代が終わる日の話題にふさわしいかどうかは不明ですが、Tw... 2019.04.30 バイクの運転
バイクの運転 バイク信号待ちは右足?左足?それとも・・・ 先日、バスの車内からボーっと外を眺めていました。と言っても、ライダーに目が行ってしまうのですが(笑)そして、これまた突然「信号待ちの停車姿勢」が気になったのです。右足、左足、どちらを地面に着けているか?そこで、Twitterのアンケート機能... 2019.03.23 バイクの運転
バイクの運転 【バイク初心者】絶対にやるべき事とは GW期間中に、今までで一番長くバイクに乗りました。初めて東名高速道路を走ったり、峠道にチャレンジしたり・・・バイクの免許を取ったらやりたかった事、行きたかったところに行けてとても楽しかった反面、初心者にはちょっと厳しいシチュエーションにも遭... 2018.05.19 バイクの運転
バイクの運転 初心者と高速道路 先日、NEXCOで始まった速旅ツーリングプランを利用して、初めての富士山ツーリングに行って来ました。高速道路は、2回ほど経験しておりましたが、いずれも走行距離は短めでした。今回は、東名高速を東京インターから御殿場まで走ります。それなりの距離... 2018.05.07 バイクの運転
バイクの運転 リアブレーキをつかいこなす 一番最初の教習でも言われた事ですが、バイクの運転を上達させるためのポイントは、リアブレーキを使う事だそうです。リアブレーキとは、右足で踏むブレーキで、後輪のブレーキの事です。なぜ、口うるさいくらいにまで「リアブレーキを使え」と言われるのか・... 2017.12.18 バイクの運転