バイクの免許にチャレンジする理由は、
人それぞれあると思います。
実際に、教習所で出会った方には、
まだどのバイクに乗るか決めていない人がいたり、
免許を取得してもバイクに乗るかもわからない人もいました。
私は、乗る気満々だったので、
教習所通いと並行して、バイク探しをしました。
実際には、教習所に通い出す前から探していました(笑)
なぜかと言うと、どのバイクに乗るのか、乗りたいのかを、
あらかじめ決めておく事により、教習中にイメージしやすいからです。
「バイク」というものを初めて意識した時、
あまりにもたくさんのバイクがあってびっくりしました(笑)
夜な夜なネットで検索して、
わからないところは先輩に聞いたり、
アドバイスをもらったりしていました。
バイクの性能だとか、込み入った事は詳しくないので、
とりあえず、見た目で「こんなのがいい」というものを探しました。
自分の中にある「バイク」のイメージです。
ネットで画像を見ていくうちに、
自分の好みが”ネイキッドのストリート系”だとわかりました。
そして、ある1台のバイクに目が止まりました。
それが、YAMAHAのSR400でした。
早速、先輩に報告しました。
すると、「400ccは車検があるから大変だ」
「初心者は、250ccの方がいいんじゃないか?」
との返事が・・・。
SR400と似たような、ネイキッドのストリート系250ccは、
SUZUKIのST250やKAWASAKIのエストレアが有名です。
アドバイス通りに中古を探すも、
あまり数もなく、お値段も予算以上でした。
試しに、SR400を探してみると・・・
これが、たくさんあるんです(笑)
このバイクに乗りたい!
そう思いましたが、初心者なので、やはり250ccがいいのかな?
先輩が400ccを反対する理由は、車検だけではありませんでした。
このSR400、セルがついていないんです!
セルとは、シュシュシュシュボンっ!
って簡単にエンジンを始動させるシステムです(笑)
初心者あるあるのひとつに「エンスト」がありますから、
セル始動の方がいいのです!
しかし、ひねくれ者の私は(←先輩頷くだろうな・・・)
むしろ、セルがないところが気に入ってしまいました(笑)
調べれば、このSR400は、スタイルをほぼ変える事なく、
38年間製造されてきたバイクなのです。
(マイナーチェンジはありました)
そのスタイルとは「シンプル」。
技術的にセルがつけられない時代でないのに、
バイク本来の「キックスタート」を貫いてきました。
私は、そんなストーリーに強く惹かれたのです。
そして、250ccのバイクを探せば探すほど、
このSR400に乗りたいという気持ちが膨らんで行きました。
最終的には、先輩も「乗りたいのに乗るのが一番」と言ってくれたので、
「じゃあ、SRにする!」と決めました。
「私はSRに乗る」と宣言した途端、
1台のSR400に出会いました。
そして・・・購入!(笑)
まだ、教習が始まる前に・・・です(笑)
その時の記事はこちら
買った日から、ドキドキとワクワクの日々でした。
そして、苦しかった教習中も、いろんな方から
「SR君が待ってるよ!頑張れ!」
と声をかけてもらい、どうにか卒業できました。
そして、免許を併記更新した日の午後、
先輩に付き合ってもらい、SR君を迎えに行きました。
その時の写真がこちら。
イケメンでしょー(笑)
しかし、これから約1ヶ月に渡り、
「ある事」が私を苦しめました。
つづく・・・
コメント