PR

バイク教習8日目【2段階-1&2】シミュレーター

※広告・PRを利用しています

教習奮闘記

どうにか1段階をクリアーし、

いよいよ2段階へ進みました。

 

2段階最初はシミュレーター教習を2時間。

連続教習ではなく、間に1時間空ける事になっています。

 

このシミュレーター教習で、

初めて検定コースを渡されます。

2コースあるので、2枚。

 

私の通っていた教習所は、

決して大きな方ではなかったので、

かなりグルグルしています(笑)

 

検定コースは、何キロ走行すると決まりがあるとのこと。

 

そして、もう一枚。

走行ルートが記入されていないものも渡されました。

 

これは「自主走行」と言って、

このシミュレーター教習後の実技教習の時に走行するらしく、

コースを空き時間中に考えてくる事と言われました。

次のシミュレーター教習時に一度チェックされ、

OKならそのコースを走行してもらいますと・・・

 

絶対に通過しなければならない課題は、

S字、クランク、一本橋、スラロームの4つ。

これらを入れたコースを考えなければなりませんでした。

 

他ではあまり聞いた事がないのですが・・・

これって絶対に行う教習なんですかね?

 

シミュレーター教習は、

1段階で行なった時と同じような、

危険予測に関する事でした。

 

実際に、シミュレーターを使用する時間はあまりなく、

教官の話を聞いたり、検定コースで気をつける点を聞いたりが多かったです。

 

しかし、乗り物酔いはしっかりとしました。

 

空き時間に考えた「自主コース」もOKをもらい、

次の教習までに覚えて来てね〜という事で、

このシミュレーター教習は無事に終わりましたが・・・

 

私はこの日、さらに4時間空けて、

実技教習の予約をとっていました。

 

地元の教習所ではないので、

できるだけ1日にたくさん受けたいと、

かなり無謀な予約の取り方をしていました。

 

この時も、連日予約の教習3日目で、

疲れも溜まっていたので、とりあえずゆっくりお昼でも食べようと、

教習所近くのファミレスで、時間を潰す事にしました。

 

「自主コース」を見ながらお昼を食べ、

早めに教習所に戻り、待合室からコースを見てイメージトレーニング。

その甲斐あって、どうにかコースは覚えられました。

(デザートまで食べました)

 

 

最初に手こずった「発進・停止」は安定してきたものの、

教習前には吐きそうなくらい緊張します。

「検定じゃなんだから」と教官にも笑われるくらい、緊張していました。

 

バイクが怖い、というわけではないんですよね。

「上手くできるかな〜」という不安から来る緊張です(笑)

 

大型乗りの先輩からも、

「なんで緊張するの?バイク乗れて楽しいじゃん!」

と言われるのですが・・・

 

「楽しい!」と思う前に「不安・・・」が先にありました。

その不安は、やはりまだ課題がちゃんと出来ない・・・というもの。

 

自信を持って2段階に上がらなかった事を、

後悔し始めていました。

 

つづく

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました